お客様インタビュー

Q:THE HOUSEで家を建てようと思った理由はありますか?
色んなところを見させてもらった上で、価格が安いのに標準仕様でできるところが多いところですかね。
他にも、断熱の部分や構造や耐震等級のところがしっかりありながら、この値段でできるのは他にはないなと思ったので決めました。
Q:平屋にされた理由は何ですか?
元々平屋がいいなー、と思ってはいたんですけど、それができる広い土地が見つかるとは思っていなかったんです。
庭が欲しかったり駐車場も欲しかったので50~60坪は欲しいなと思っていて、
尚且つ職場から遠くない所というところで奈良の方でも探してみたところ、この場所が見つかりました。
80坪以上あるんですけど、この広さで2階建ているかな?という話になって思い切って平屋にすることにしました。



Q:特に気に入っている場所はありますか?
やっぱりリビングですかね。
リビングは家族が集まる場所なので広くとりたいと思っていて、狭い土地だったとしても
高さを作ったり日の光で広く見せたいと思っていたので、それが叶って良かったです。
和室もお気に入りなんですけど、Instagramで和室のデザインとか沢山見て、窓の所とか掘りごたつとか、小上がりにしたとこや、上の収納とか、神棚もこだわりました。
庭も広く取れてお気に入りです。友達何家族呼んでもBBQしたりできますし、
雨が降ってもガレージがあるのでそこでもできますし。


Q:外観やデザインでこだわったところはありますか?
外観は、今の緑にするかグレー系にするかで、奥さんはグレーか黒にしたいと言っていたんですけど自分は緑にしたかったんです。
せっかく注文住宅をするなら変わった色にした方が絶対いいやん!って(笑)
それでグレーにも見える緑にも見えるようなかっこいい色を探そうとなって、今の色と黒のツートーンにしました。
他のお家にもなかなか無い色ですし、友達も「渋いな~」と言ってくれます(笑)
あと、お家に凹凸がない分ルーバーを入れたりして立体感も出しました。


壁紙とかも素敵ですよね
クローゼットの中とか見えないところはちょっとだけ派手にすることにしました。
POPな柄だったり魚柄だったり。
見えているところの壁紙も色々アドバイスをいただきました。
あんまり白っぽいグレーを選ぶと、普通の白に見えがちなので、結構がっつりグレーのにしないとグレーっぽく見えないよと色々提案いただいて決めて、今のものに決めました。
お客様Voice

Q1.数ある工務店、住宅メーカーの中からTHE HOUSE に決めて頂いた「決め手」を教えてください。



価格、標準仕様の高さ、親切なスタッフの方々。



Q2.家づくりを始められたきっかけは何ですか?



子どもが小さいうちにマイホームを建てられたらと考えたため。



Q3.家づくりでこだわった場所やお気に入りの場所はどこですか?



和室(仏間やスタディスペース)
家事ラク動線



Q4.実際にお住まいになっていかがでしょうか?



最高です!!



Q5.THE HOUSE にお願いして良かったと思ったところを教えてください



注文住宅ならではのこだわりを詰め込めたところです。分からないところは相談にのってくださったり、やめた方がいいところも言ってもらえたので、社長に聞けば間違いないと思え心強かったです。



Q6.これから家づくりを始める方にひとことアドバイスをお願いします



THE HOUSEでこだわりをいっぱいつめたお家を一緒につくってもらってください!!
このお家の施工事例
明るい光が降り注ぐ
開放感あふれるLDKとこだわりの和室が魅力の平屋のお家