従業員インタビュー

Q:こだわったところや、苦労したところはどこですか?
こだわった箇所は外観です。外観で形を作ろうとすると、床面積が小さくなったりしたので、床面積を取りながら、外観で他と違うような感じにする事に苦労しました。
エアコンの位置にも苦労しました。土地が小さいため、敷地いっぱいに建物を建てました。そのため、室外機の置く箇所にも悩みました。
狭小地のわりには、4LDKと一人一部屋作ることができて良かったと思います。
Q:実際暮らしてみていかがですか?
収納を多めに作ったので便利ですね。
洗濯物は、2階で洗濯して3階で干してそのまま洗濯物を3階の各部屋に収納できるので、あちこち持っていかずシンプルな動線の流れが気に入っています。
1階は趣味の部屋として使ったり、家族みんなで映画を見たりしたいですね。


奥様にもインタビュー
Q:家づくりを始めたきっかけは何ですか?
私の実家の近くに、良い場所の土地が空いたためです。


Q:こだわった場所はお気に入りの場所はありますか?
水回りを2階に集中させ、キッチンで料理している間にお風呂に入っている子ども達の様子を見たり、洗濯物を回したり、家事動線を良くしたところです。
キッチンはお手入れしやすく、熱にも強いステンレスにもこだわりました。
このお家の施工事例
便利な都会で家族と暮らす
都会の狭小地に建つスタイリッシュな住宅